付くには付いた…が、問題山済み…

どうも、こんばんは。
 
前回急に始まった「ジェイドガルアーム化」計画ですが、昨日バフ仕上げ、本日仮組みをしてみました。
 
まず、ノーマルのスイングアームを外してガルアームと比較。
 
スイングアーム本体のピボット部の寸法はほぼ同じ。全長は2~3cmほどガルアームが短い感じです。
 
ピボット部の寸法は問題ないのですが、内部のディスタンスカラーがガルアームのほうが長いのでジェイドのと交換・・・と思ったのですが、内径は同じなのに外径が違ったのでガルアーム用を1cm弱カットしました。
 
そしてフレームと合体。特に問題なく付きました。
 
その後、チェーンラインを見たかったのでホイールを装着。そこで1つ問題が・・・
 
キャリパーサポートが違いました。 ホイールが一緒なのでいけると勝手に思い込んでました。
まぁ、これはオークションに出てるので何とかなります。
 
チェーンラインは問題ありませんでした。
 
で、サスペンション取り付け。ここで大問題発生。
 
ジェイドのサスをそのまま使うつもりでしたが、ジェイドサス+ガルアームの組み合わせは恐ろしく尻上がりの姿勢になります。
 
どのくらい上がるかって? センタースタンドが浮くほどの尻上がりです(激爆)
 
これじゃあどうしようもない・・・
 
じゃあ、どのくらいのサスなら付くのかと思い、測ってみたところ・・・230mmくらい・・・
 
そんなサスありません。あってもスクーター用かATV用。おそらくふにゃふにゃでしょう。
 
やっぱりリンクサス用に設定されたスイングアームにはリンクサスしか無理なんでしょうか・・・
 
とりあえず今日はどうにもならん・・・ということで元に戻そうと思いましたが、一応撮影。
 
イメージ 1
 
いいなぁ・・・ なんとかならんかなぁ・・・
 
画像の状態は25cmくらいのステンのステーを付けてあります。
 
このくらいの感じが理想ですね。
 
ただ、サスが付かないことにはねぇ・・・
 
せっかく磨いたガルアーム、出来れば使いたいけど・・・
 
さすがにこれは無理かなぁ・・・
 
ちなみにこの画像を友人にメールで送ったところ、「ホイールベースが凄く短くない?スラロームとかめちゃくちゃしやすそうだけど、直進安定性がなさそうだね」と言われました。
 
たしかに言われてみればそんな気もする・・・
 
これはお蔵入りかな・・・
 
「素人バフ仕上げ ガルアーム」で出品しようかな(爆)