クラッチカバー 御開帳

こんにちは。

今日はクラッチの貼り付きを直しました。

クラッチカバーを外してみると割と中は綺麗でした。

クラッチを摘出。

バッチリ貼り付いていました。

今回はクラッチディスクは新品、プレートは再利用しました。プレートをオイルストーンで磨いてディスクの貼り付いた跡を消しました。

で、ここからが問題ありでした。クラッチセンターロックナットは基本は新品交換なのですが、爪を起こして再利用しようと思ったら割れてしまい再利用不可でした。

新品注文中です。

そして先日加工したステップですが、やっぱりもう少し後ろが良いと思い再考。

加工用で買った250T LAカスタムのステップを使えないかと考えました。

レブルに使えなかった理由はフレームと接触したからです。

レブルとLAカスタムはエンジン形状は同じですが、フレームが違います。

レブルはエンジンを囲うタイプのフレームに対し、LAカスタムはホーク系と同じ下回りにフレームがなくエンジンを吊り下げるタイプです。

エンジン下にステップを取り付ける穴があるのです。

この形状です。同じエンジンなのでレブルにも付くんですがフレームが邪魔します。

そこでピンときました。左右繋がったステップだから取り付けが出来ないんじゃないかと。

切って左右を分割すればイケるかも。ダメ元で切ってみました。そして知恵の輪のようにフレームにくぐらせてみたら無事付きました。

これでステップが普通の位置に出来ます。

眠っていたステップが無駄にならずにすみました。

ただ、ブレーキペダル、シフトペダルがまた再考です。

3歩進んで2歩下がる、まさにそんな感じで進行しています。