外装、その後・・・

どうも、こんばんは。
 
外装ですが、少しづつ進行しています。
 
まずテールカウル。
 
前方ジェイド、後方CBXのニコイチ仕上げ
イメージ 1
とりあえず、おおまかなカタチは出来ました。
 
後は細かいピンホールを拾っていけば完成です。
 
お次はサイドカバー。
 
某サイトに出ていたジェイドがCBX用のアルフィンカバーを付けていて、画像でみるかぎりそれほど違和感無く見えたのです。
 
こりゃあ、かっこえぇ~、オイラも・・・ってことで先日落札。
 
で、バイクに合わせてみる・・・
 
全然ダメ・・・
 
どうやってもダメ・・・
 
もう一度ジェイドの画像をよく見てみると、やっぱりシートとのすき間がありました。しかもそのジェイド、テールカウルもCBX用のテールカウルだったのです。だから繋がる部分はバッチリに見えたんです。
 
ジェイドのテールカウルとの繋がりは話になりませんでした。
 
なので、落札金額を即決価格にして売り飛ばしました(爆)
 
さぁ、どうすっか・・・
 
CBXの純正サイドとジェイドのを合体させるか・・・
 
だったら、ジェイドのをFRPとかでそれっぽく作るか・・・ということで製作開始。
 
こんな感じになりました。
 
イメージ 2
左側を見てもらうと分かりやすいと思います。
 
半透明の三角部分がFRPで追加したところです。なんとなくそれっぽくなりました。
 
あとはパテで形成すればOK!!
 
問題はやっぱりタンク。
 
先日タンクを板金しながらふと思ったんですが・・・
 
やっぱりニーグリップ部分がえぐれ過ぎ。
 
しかも良く見るとCBXというよりCB400SFに近いカタチなんです。
 
これは違う・・・CBXぽくない・・・
 
SFに近いタンクじゃダメだ、CBXに近くなきゃ・・・
 
発泡ウレタンで平らにしてFRPで作るか、業者に出して鉄板溶接するか・・・
 
でも、自分でやらなきゃ意味がない。やるならFRP
 
それか、考え方をガラッと変えて・・・
 
平成のCBXということでそのままのタンクでいくか・・・
 
当時がCBX400F、その後の再販モデルがCBX400F2、平成の250cc版ということでCBX250F3と勝手に命名して納得するか・・・
 
それはそれで面白いかも。
 
デカールとか自作してもいいし、なによりそっちのほうが楽だし(激爆)
 
現在のところ、タンクそのままが濃厚です(爆)