そろそろ替え時・・・

どうも、こんばんは。

こないだマフラーの取り回しを変更した時の事です。

何気にリアサスを外し、カバーを外して普段見えないシャフトを確認したところ…

オイルが滲んでました。

3年くらい前に中古で買ったモノですからね、しかも古い車種からの流用ですから十分でしょう。

というわけで現在リアサスを物色中なのですが、なかなか良い出物がありません。

ジェイドの270㎜という短いサスが災いしてかなり絞られるんです。

ほとんどのサスが300㎜くらいなんです。

たかが30㎜の違い…と思いますが、バイクの場合1㎝長いと3㎝くらいケツが上がるらしいです。

3㎝長いとなんと約9㎝も上がってしまいます。

自分としてはケツ上げスタイルは苦手なんです。

タイヤとシートカウルに大きく隙間が空くのが嫌なんです。

なので現在付けているCBR400RRのサスは285㎜ですが。短いスプリングを使って270㎜になるようにしています。
ジャッキアップするとバネが遊びます。

選択肢としては
①今までと同じCBR400RRのサスを流用
②短いサス(125㏄あたりの小排気量からの流用)
③現在唯一新品で買えるジェイドの社外サスペンションYSSを導入

①は現状良い出物がありません。

②はCBR150用かグロムのサスがサイズ的に近いのですが、どうも排気ランク下の車種からの流用に躊躇してます。
重量的な問題もありますし、バネレートの関係もありますが、裏を返せばバネが硬けりゃ何とかなるかも…って気もします。
例えば、グロムのショックに現在使ってるクワンタムの18.8㎏のバネを組み合わせるとか…

③は一番現実的で簡単です。金額的に5万弱くらい。相当無理すりゃ(笑)何とかなりますが、「ここに来て専用品付けるの?」って自分の中の悪魔が囁きます。

5万出すなら他車流用でオーリンズも狙えます。こっちのほうが自分らしい気がします(笑)

穴~穴間300mのサスを270㎜に縮める、これが出来れば流用車種の選択幅が広がります。

簡単な方法としてはシャフトのショート加工ですが、これはプロに頼むしかありませんので、DIY精神に反するので却下。

ひとつ思いついたのですが、正直大丈夫か…って思う方法です。

縮み方向には従来どおり縮んで、伸び方向には270㎜で止まるようにする方法。

やり方はあえて書きませんが、上手くいけばバッチリなんだけどなぁ…

平らな道を行くか、イバラの道を行くか…

悩み中です。


追記
色んなショップのHPを覗いてみたら、一番安いところでYSSサスが4万切ってました。
かなり心揺れてます(爆)